アパート・マンション大規模修繕の難しさは、居住者の方が生活しながら工事を行わなければいけないところにあります。アパート・マンション大規模建物工事のみならず、ご入居者様への細かい気づかいが、お客様の満足に繋がっております。


建物調査診断は大規模修繕工事を行う際、建物の不具合箇所や劣化状況を物理的・科学的な物性試験を取り入れながら調査診断することです。どこがどの程度改修する必要があるのかを判断し、それに基づき修繕費用の見積を作成します。(特殊機材を使用したり、足場を組む必要のある調査は有料の場合がございます。)
大規模修繕はその名の通り、規模や範囲も広く、また費用もかかりますが、HOUSE LABOでは高精度な技術とノウハウが要求される施工においても、お客様にご満足いただけるサービスを展開いたします。外壁改修工事などで建物の維持と財産価値を保ち、より長く耐久性を持たせる施行を提案いたします。
大規模修繕の流れ
- STEP 1調査・診断、施工概要
- 専門的な立場で的確な調査を行います。現状の診断をし、正確なお見積もりを提案いたします。

(実際の調査の様子)
タイルの浮き状況を確認
- STEP 2ご契約
- お見積もり内容や仕様をご確認頂いた上で、ご契約をしていただきます。
- STEP 3着工
- ●建築物の内・外装工事
●防水工事
●外装塗装
●周囲に気を配った工事監理

細部の点検を工事中に実施。普段、目視が出来ない箇所を足場設置時に確認し、
品質が確保出来る様に工事中も調査を行い、施工に反映させております。

(防水及び塗装工事の品質検査状況)
- STEP 4検査・完了・お引き渡し
- 施工内容、品質等を確認した上で、お引き渡しとなります。

(施工中の外観写真)

- STEP 5アフターフォロー
- お引き渡しも、定期巡回を実施。工事箇所について点検致します。